2018年1月11日木曜日

今年初めてのフィルドワークは浦和付近

1月6日の「埼玉スリバチ学会」さんのフィールドワークに参加出来なかったので、今年初めての一人フィールドワークは、南浦和の北西側、京浜東北線の西側で武蔵野線の北側を狙ってみた。この様な都市部は一般的には殆ど成果が出ないのだが、昨年は埼玉スリバチ学会のFWには大変お世話になったので、歩いてみる事にした。
さいたま南区白幡の「睦神社」では多くの神々が合祀されており、一部の社殿は玉石基礎が使われていたが、主神の「富士社」は残念ながらコンクリート基礎に改築されていた。
社殿の基壇に日付は刻まれていないが「石坂及石垣」の奉納額が埋め込まれていたので、念の為に参道を確認した処、正面参道は更に新しい時期に花崗岩を用いて改修されていたが、この参道と斜交する傾斜が緩い参道の上半分に伊豆軟石:石灰質生物遺骸(化石細片)を豊富に含む石灰質凝灰岩が使われていた。

階段の幅は約83cm, 踏面の奥行きは約30cm,で中央の参道に近い4段を除くと敷石二枚で一段と云うゆるい傾斜が使われている。前述の奉納額に「石坂」と刻まれていたので恐らくはこの事だろうと思われる。この画像の下側はコンクリート製に改修されていた。合祀が行われたのが明治四十年(1907)頃で、富士社は近隣から家曳きで移設されたとあるので、或いはとは思うが、この階段もその折に移設されたのだろうか?段丘崖の上の神社は、近くに貝塚も存在するので、海に近い存在だったと思われる。
以下、階段石の詳細図


踏面の化石細片観察画像例





以上

GVP 火山活動情報の概要:1月3日⇒9日;13火山

GVPの火山活動情報の概要を御案内します。
New Activity/Unrest

Agung  | Bali (Indonesia)  | 264020 | Elevation 2995 m
アグン火山の活動は依然として高いレベルで変動しています。ここ数日間の地表変位のデータは停滞していますが、地震観測、地表変位、地球科学的観測や目視観測によれば活動は継続しています。1月4日現在の避難者数は240シェルターに 70,610名に及んでいます。この日、避難地域は半径 6 km に変更されたので数千人は自宅に戻る事も選択可能です。半径 6 km 以内の住民は7ヶ村の17,115名です。1月3-9日の間、灰色から白い噴煙が火口縁の上空 2 km まで上昇し様々な方角に広がっています。警戒レベルは最高位の“4”です。

Kadovar  | Papua New Guinea  | 251002 | Elevation 365 m(FB既報)
カドバー島の歴史上最初の噴火が1月5日の現地時間の蛭に記録されました。島は直径 1.4 km で周辺は急角度の斜面に囲まれ、PNG本島の“Sepik River”北北東 25 km に位置します。“RVO”は、爆発的噴火により地すべりが発生し、その地すべりにより津波が発生する可能性を警告しました。“Samaritan”航空が撮影した画像では、灰色の火山灰と水蒸気の噴煙が山頂の南東側の火口から立ち昇っていました。島の面積の 60 % は、火砕流等の火山噴出物により覆われ、火砕流に拠るものと思われる降灰は 115 km WNW, 130 km W, and 140 km W等の“Wewak”地区の西海岸に沿って観測されました。衛星による観測では1月5日の0220UTCに噴火は始まっており、火山灰の噴煙が高度 2.1 km で西に向かっていると警告しました。航空カラーコードは「オレンジ」とされました。散発的な噴火と継続的な活動が衛星画像で9日も観測され、噴煙は 200 km 西と西北西まで観測されています。当初の報告では島の人口や避難レベルは明らかではありませんでしたが、
1月8日の報告に拠れば、591名の島民は北に10 km 離れた“Blup Blup island”に避難しています。報告に拠れば1月7-8日も火山灰は噴出し数十km 西北西にまで広がっています。⇒この火山島のGVPサイトは http://volcano.si.edu/volcano.cfm?vn=251002

Ongoing Activity

Aira  桜島 | Kyushu (Japan)  | 282080 | Elevation 1117 m
2017年12月28日から2018年1月4日の間、桜島南岳火口でのごく小規模の噴火活動が報告されています。1月6日の1744時の噴火では南岳火口から900 m の距離まで噴石が飛んでいます。8日0359時の噴火では800 m まで噴出しています。警戒レベルは5段階の“3”。

Aoba  | Vanuatu  | 257030 | Elevation 1496 m
1月8日、“Aoba”火山からの降灰が島の北~北東に観測されました。天候が悪く目視観測も衛星画像も得られていません。翌日、現地の調査員が火山灰を含む噴煙が高度 2.1 km で北西に広がっているのを観測しました。

Fuego  | Guatemala  | 342090 | Elevation 3763 m
1月4-9日の間、噴火に伴い火山灰を含む噴煙は火口縁の上空1.1 km まで上昇し様々な方角に広がりました。幾つかの噴火では衝撃波が発生しました。白熱岩塊が火口縁の上空 100-300 m まで噴出し、火口内と山腹に岩屑雪崩を生じています。






Kilauea  | Hawaiian Islands (USA)  | 332010 | Elevation 1222 m
特段の活動の変化は認められない様です。

Klyuchevskoy  | Central Kamchatka (Russia)  | 300260 | Elevation 4754 m
火山ガスと水蒸気に火山灰を含む噴煙が1月1日と3-4日に観測されており、3日には熱異常が観測ています。航空カラーコードは「オレンジ」


Pacaya  | Guatemala  | 342110 | Elevation 2569 m
1月4-9日の間、ストロンボリ式噴火が発生し、噴石が火砕丘の上空 50 m まで噴出しています。

Popocatepetl  | Mexico  | 341090 | Elevation 5426 m
1月1日1348時の爆発で生じた少量の火山灰を含む噴煙は火口縁上空 0.5 km まで上昇しました。3-9日の間は夫々110-588回の少量の火山灰を含む噴煙が生じ、白熱岩塊が山腹の200-300 m の範囲に飛散しました。爆発は1月8日の0131と0222にも発生しました。警戒レベルは「イエロー」です。⇒今日のライブカメラの画像では、全く静かです。http://www.webcamsdemexico.com/webcam-popocatepetl
“Tode el dia”を選択すれば過去1日程度の画像がタイムラプスでご覧になれます。今現在は噴煙画像が含まれています

Rincon de la Vieja  | Costa Rica  | 345020 | Elevation 1916 m
1月9日1758時に噴火し、噴煙が火口縁上空 1 km に達しました。

Sabancaya  | Peru  | 354006 | Elevation 5960 m
この火山の活動は前の週と同じ様なレベルで、1月1-7日の間、連日平均41回の噴火が発生しています。亜硫酸ガスの噴出量は、1月5日の観測では日量で 3,409トンと多めでした。火口から半径12 km 以内は立ち入り禁止です。


Sheveluch  | Central Kamchatka (Russia)  | 300270 | Elevation 3283 m
2017年12月29日から2018年1月5日の間、衛星画像で熱異常が観測されています。1月10日に衛星画像では火山灰を含む直径が192x132 kmの噴煙が観測され、噴煙は高度 10-11 km に達し北東に230 km まで到達しました。航空カラーコードは「レッド」に引き上げられました。この日遅く、350x180 km の噴煙が東に400 km に観測されました。航空カラーコードは「オレンジ」に引き下げられました。


Turrialba  | Costa Rica  | 345070 | Elevation 3340 m
1月8日0600時と1319時に火山灰を含む噴煙が火口縁のジョウクウ 400-500 m まで上昇しました。2005時の噴火では噴煙は火口縁の上空 800 m に達し、9日0630時の噴火時には同様に300mに達しました。噴火は1412時にも発生しましたが天候に阻まれて観測出来ませんでした。
以上
今朝の冠雪した新燃岳と数日前の硫黄岳の噴気を御案内します。



以上