2014年4月1日火曜日

山形市 成沢八幡神社  古峰神社碑と山の凝灰岩

成沢八幡神社は元々背後の小山に鎮座していたとの事なので、拝殿左手の細道から城跡の小山に登る事とした。山は凝灰岩で出来ている。拝殿の直ぐ裏に、この様に立派な「古峰神社」の石碑が建立されていた。右手は凝灰岩の露頭です。
東北の方々は、栃木県の古峰神社に講を組んで参拝される。実は千葉県からは三山講。即ち、月山、湯殿山、羽黒山への参拝が今でも盛んだ。
今日は、千葉県の松戸市の金山神社に出掛けたのだが、この神社は富士講の長い歴史を持ち、参詣者の碑文が二十以上も存在する。此処には少々気になる石材が少しだけ使われているのです。古峰神社は素晴らしい境内があり、小生も大好きな場所の一つです。

0 件のコメント: