この画像の煉瓦建築は大正八年との事なので、およそ百年を経た事になる。煉瓦の表情に目が行ってしまい、建物の全体像はややお粗末な撮影になってしまったけれど、これは埼玉県熊谷市の「熊谷聖パウロ教会」と云う。聖堂と門が文化財として登録されている。










建物について詳しく知りたい方は下記「日本聖教会」と云うキリスト教系団体のサイトを参照下さい。
http://nskk-kitakanto.org/facilities/index.html
2021年2月末から、少しやり方を変えて、所在地を地図と座標で示しながら、千葉県内は凝灰岩以外の石材も含めながら、それ以外はほぼ凝灰岩質石材の、丁場や石造物の観察記録をご紹介する事にしました。整理番号を付けており、最初の6桁はJISの地域コードです。現在1,430件の観察記録の一部を常時検索できる形で紹介する事にしました。古いものは順次削除して入れ替える予定です。宜しくお願いします!
0 件のコメント:
コメントを投稿