
この画像を撮影した時は、なにやら不思議な(?)新興宗教みたいな団体さんが数十人沐浴でしょうか?来られて、この画像の反対側で着替えなんぞを始めておりまして、とてもスケールを置いて撮影すると言う余裕が無くて、撮影後サッサト逃げ出した次第です。大雑把な雰囲気ですが溶岩の厚みは4~5mだったと思います。
場所はhttp://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.aspx?b=365230&l=1395122
矢板から大間々に上る途中に少年自然の家方面に向う道路が分岐しています。分岐を下った附近に川沿いの道が在ります。車はその辺に駐車した方画無難です。
尚、秋の紅葉のシーズンには実に感動の景観が広がります。素晴らしいですよ!
赤滝は内川から那珂川に合流してゆきます。
0 件のコメント:
コメントを投稿